変換ソフトをメインに初心者でも簡単に扱えるツールを紹介してます。

2007年10月01日

AVStoDVD

何度か試したのですが、管理人環境では変換前にエラーが出てしまい最後まで検証が出来なかったので紹介だけです。

AVStoDVD は、色々なメディア形式をDVDに変換することができるツールです。

ビデオファイルを(字幕やオーディオを追加して)DVD互換形式に変換して、DVDディスクに焼いてDVDビデオを作成することが可能です。
ビデオ/オーディオ編集には 「AviSynth」、エンコードには 「QuEnc/ReJig」、MPEG2 MuxとDVDオーサリングには 「DVDAuthor」、ISOイメージ作成とライティングには 「ImgBurn」 などのプログラムが使用されています。

機能
: avi, asf, flv, mkv, mpeg, mp4, ogm, rm, mov などのビデオファイル、オーディオファイル、字幕ファイルをDVDに変換
: DVD互換の形式 (MPEG2ストリームビデオファイル、DVDフォルダ、DVD ISOイメージ) に変換
: 出力品質、ビットレート、出力DVDサイズのカスタマイズ
: HCEnc と CCE SP エンコーダに対応

入手先⇒ダウンロードサイト
AVStoDVD 1.1.2


メイン画面


操作的には一般的な「ファイルの選択」「出力の設定」

メニュー「Tool」の"START"で変換開始

管理人は使えませんでしたが興味のある方は
posted by kt at 18:11 | Comment(0) | TrackBack(0) | DVD関連 | edit
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
順位検索ツール
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。